amazonアソシエイトに審査を申し込んでから、かれこれ2 週間ほどになるでしょうか?
もしもアフィリエイトですでに審査が通っていたので、amazonから返事がなくても全く気にしていませんでした。
というより、すっかり忘れていました。
※こちら後日amazonアソシエイトからアカウント却下の連絡がありました。
合格していたのではありませんでした。。
(2020/8/24修正済み)
amazonのサイトに見慣れないツールバーが!
そんな中、いつものようにamazonのサイトを表示させたところ、
見慣れないツールバーがあるではないですか!
よく見ると、amazonアソシエイトツールバーと表示されています。
合格通知なんて届いてないよね?と確認したのですが、やはり届いていない。。
フリーメールなのでどこかにあるのかもしれませんが。。。
まぁ、せっかく表示されているんだし、早速使ってみよう!
使ってみれば本当に合格したかどうかわかるはず!
と簡単に考えて、早速コードを貼り付けてみました。
ブログ初心者の失敗・・・もしもアフィリエイトが消えた
コードの貼り付け方はすでにもしもアフィリエイトで経験済みなので、
同じような手順で進めたところ、見事amazonのアフィリエイトリンクが貼られていました!
今回貼りつけたのはKindleのリンクです。
元々もしもアフィリエイトでamazonの紙書籍のリンクを貼っていたので、
その下にKindleのリンクを貼り付けました。
プレビューも確認していい感じに貼れたと満足していたのですが、
いくつかリンクを貼り付けてから、ふと最初に貼った記事を確認すると
もしもアフィリエイトリンクが消えている!
あれ??貼る場所を間違えたのか?と思ってhtmlを確認したのですが、
こちらはそのままで変わりなく。。。
もしかしたら同時に貼れないのかな?と思って検索したところ、
にっしーさんのブログで解答を見つけました。。。
何と!やっぱり同時に貼ることはできないのですね。。。
せっかくamazonの審査が通ったのに。。。
もしもアフィリエイトを取るか、amazonを取るか悩みどころです。。
amazonのリンクを貼ってしまった記事は、そのままにしました。
消そうとしたのですが、iPadで処理をしているせいなのか、
htmlを削除するのにずっとポチポチしないと消せないので、正直面倒くさい。。
今回のことはブログ初心者故なのでしょうが、ブログって本当に難しい。。
申請の仕方、合格の仕方、アフィリエイトの貼り方、リンクの貼り方などはたくさん読んだのですが、
amazonアソシエイトともしもアフィリエイトを同時に貼れないというのは読んでいなかったです。
単純に私の勉強不足ですね。
amazonアソシエイトともしもアフィリエイトのamazon併用はできない、
というお話でした。