まったりのんびりほっこり

ゲームや読書などを中心に、日々感じたことを書いてます。

ブログ開始1ヶ月でアドセンス合格しました

ブログで収益を考えたら、Googleアドセンスamazonなどのアフィリエイトだそうです。

そんな知識なんて何にもなく、手っ取り早く出来そうな副業ということでブログを始めました。

そこでブログの始め方などを調べたところ、アドセンスアフィリエイトの存在を知りました。

よくブログやHPにバナーが貼ってある意味がようやく理解できたのです。

 

そんなど素人の私ですが、ブログ開始1ヶ月でGoogleアドセンスに合格できました。

 

合格時の状況

・記事数は10記事で1記事の文字数は大体1,500字前後

・画像、アドセンスアフィリエイトなどの貼り付け一切なし

・ゲームや読書の感想ブログ

 

右も左もわからない状態で始めたので、ただただ文章を綴っていただけです。

画像の埋め込みとかリンクの貼り方など知らなかったですし。。

ただ申請にあたり色々調べたところ、やった方がいいと思われるものを追加しました。

 

追加したもの

はてなブログプロへ移行

独自ドメイン取得

・プライバシーポリシーとお問い合わせの設置

・グローバルメニューの設置(これは途中までやったけどよく分からずそのまま放置してます)

Googleアナリティクスとサーチコンソール登録

 

とにかく知識ゼロの私にはハードルが高すぎて、難しかった。。。

おまけに全てiPadで作業しているので、本当に大変でした。

アドセンスChromeでないとダメらしいという記事を読んだので、アプリも落としましたし・・・。

 

なんとか申請にこぎつけたものの「サイトにリーチできません」という表示が出て、これまた色々調べてお名前ドッドコムで転送したり。

それでも上手くいかず、また調べてなんとか認識されました。

 

その後追加で1記事アップして、8日目で合格の通知が届きました。

 

 この間、本当にものすごい数のサイトを参考にさせていただきました。。。

感謝しかないです。

主に私がお手本にさせていただいたブログはこちらです。

本当に助かりました。ありがとうございます!

 

Googleアドセンス申請

https://blog-support.jp/hatenablog-adsense-examination/

 

Googleアナリティクスとサーチコンソール登録

hitodeblog.com

 

 ◆「サイトにリーチできません」表示

www.darakekaasan.com

 

本当なら作業中に画像などあればよかったのですが、

作業に必死だったことと、私には高度な技術でしたのでそこまでの余裕はありませんでした。。

これから勉強していきます。

 

ただ、私が言いたかったのは、

こんなど素人の私でもアドセンスに合格できたということです。

 

おそらく最低限のことしかしていません。

というより、最低限のことしか出来なかったです。。

申請した時、多分落ちるだろうと思ってました。

まさか受かるとは夢にも思ってませんでした。

 

ブログを始めたばかりで申請したのが良かったのかなと思います。

良くも悪くもシンプルですから。。。

 

この記事がお役に立てるかわかりませんが、

少しでも何かの参考にでもなれば幸いです。