今世間では、コロナウイルスに関する報道や情報があふれていますね。
本当にいつどこで感染してもおかしくない状況のようです。
企業によっては在宅勤務やテレワークなど推奨されているようですが、それもままならない人も多いでしょう。
実際私も出社しないと仕事ができない部署にいるので、思いは複雑です。
いくら予防対策をしていても通勤は気が重くなります。
ただ、過度の心配や不安は免疫力を下げるとか。
とは言え心配や不安を押さえるのもそう簡単ではないですよね。
呼吸法でストレス解消?
そんな時、私がよく行っているのが4ー7ー8呼吸です。
呼吸法も様々なやり方があるようですが、私は主に4ー7ー8呼吸をしています。
この数字は秒ではなくカウントなので、自分のペースで大丈夫です。
4カウントで息を鼻から吸い、7カウント息を止めて8カウントで口から息を吐く。
これが1セットで、私は大体5セットしています。
朝起きた時、出社して席に着いた時、仕事中、寝る前などちょこちょこしているのですが、特に朝と寝る前はおススメです。
朝は気分がスッキリしますし、寝る前はそのままぐっすり眠ってしまいます。
この呼吸法には1分でぐっすり眠れる効果もあるのだとか。
半信半疑で試したのですが、7割くらいは本当にすぐに眠ってしまいます。
他にも高血圧や不整脈、鬱にも効果があるそうです。
気になる方は「1分でぐっすり眠れる ハーバード式4ー7ー8呼吸完全マスターガイド」に詳しく載っていますのでお手にとってみてください。
お手軽瞑想法
呼吸法の他には、瞑想やマインドフルネスもおすすめします。
瞑想といっても、私がやっているのは本当に簡単なもので、
しっかりされている方からすると叱られてしまうようなものですが・・・。
毎朝呼吸法の後に5分程、帰りの電車で座れたら5分程。
週末や休日はYouTubeで瞑想用の音楽を聴きながら5分から10分程。
通勤時や帰宅時に歩きながら。
呼吸に意識を向けたり歩行に集中したり、たまに慈悲の瞑想をしたり。
こんなものですが、これでもやった後はどことなくスッキリします。
それまでグルグルと考えていたネガティブ思考が、一旦リセットされるからでしょうか?
短時間でも思考をリセットするには効果があると思います。
もっと時間が取れるなら、ボディスキャンなどもおすすめです。
私は無料アプリを使用していましたが、とても気に入っていたのに
アップデートで使いにくくなってしまって今はご無沙汰しています。。
また気に入ったものが見つかれば是非やりたいです。
大好きな動物で癒される
瞑想や呼吸法の他に、私には全く違った方法で同等の効果が得られるものがあります。
それは猫の画像や動画です。
まぁ私が猫好きというのもあるのですが、ネットで猫の画像や動画を見ていると心が癒されます。
もちろん犬やハムスターなど他の動物も癒されるのですが、ねこは別格です(笑)
特に、不幸な境遇の猫が保護されて幸せに暮らしている記事など読むと、
本当に感謝の気持ちが溢れて涙が出ます。
また王道というか鉄板というか、子猫の画像ももちろん癒し効果は絶大です。
可愛いニャンコ達を眺めていると、ついつい話しかけている自分がいます(笑)
さっきまでの不安な気持ちが嘘のように消え去ってしまいます。
最近は本当にストレスが溜まりやすい環境となってしまいました。
少しでもストレスを緩和させて免疫力を高めたいものですね。